イシグロ webstation

メーカー名:㈱FMバルブ製作所

FM-S-2 電磁弁一体型定水位弁 ボールタップ併用型 主弁のみ

材質

本体
鉛レス青銅
弁座
SUS304
シリンダ
鉛レス青銅
ガスケット
NBR
スピンドル
C3604BD
弁体
鉛レス青銅
パッキン
EPDM
ケレップ
鉛レス青銅
弁体締付ナット
C3604BD
シリンダふた
合成樹脂(サイズ25A~100A)
鉛レス青銅(サイズ150A)
ガスケット(サイズ65A~200Aのみ)
NBR
チャッキ弁
SUS304/C3604BD
ストレーナ
SUS304
ピストン
鉛レス青銅
Oリング
NBR
ピストン締付ナット
C3604BD

商品仕様

使用圧力範囲
0.07~0.78MPa(サイズ25A~50A)
0.08~0.78MPa(サイズ65A~100A)
0.09~0.78MPa(サイズ150A、200A)
構造耐圧
水圧1.75MPa
適用流体(流体名/温度)
水道水/常温
接続形状
フランジJIS10K
コイル定格
連続定格
定格電圧
100・200V(50/60Hz)共用
励磁電流
0.250A/0.127A
起動電流
0.750A/0.381A
電圧許容変動
定格電圧±10%
絶縁抵抗
100MΩ以上(1000Vメガー)
絶縁耐圧
AC1500V 1分間
絶縁種別
B種
コイル温度上昇
90deg以下
電磁弁作動種別
通電「開」
周囲温度
0~60℃
周囲湿度
90%以下
認証
日本水道協会認証登録品

【特長】

電気的制御(電磁弁)方式又は機械的制御(ボールタップ)方式で使用します。通常は電気的制御(電磁弁)方式で使用するため、制御盤が必要です。
手動開閉弁を操作することにより配管を直さずに機械的制御(ボールタップ)方式に切り替えることができます。
本体に直接副弁(ボールタップ)配管を接続するため、修理等の際、副弁配管を取り外す必要がありません。
流量調整機構を備えていますので吐水量の調整ができます。

【注意事項】

使用圧力範囲は弁の作動時圧力です。
水圧(静水圧)が0.39MPa以上の場合は、流水音、ウォーターハンマ防止対策のため、減圧弁を併用してください。
ボールタップは別売です。

★チェックボックスはマイオーダーシート系登録用です

★サイズ展開は横スクロールをしてご確認ください

FM-S-2 電磁弁一体型定水位弁 ボールタップ併用型 主弁のみ
数量を入力して 買い物かごに入れる

★チェックボックスはマイオーダーシート系登録用です

購入数量をご確認ください


マイオーダー
シート系用
発注コード
品番
サイズ
d(mm)
D(mm)
J(mm)
C(mm)
L(mm)
H1(mm)
H2(mm)
参考標準価格
数量
1795198
FM-S-2-シュベン-25
25
25
125
67
90
170
63
168
119,000円
1795199
FM-S-2-シュベン-30
30
32
135
76
100
176
68
171
132,000円
1795200
FM-S-2-シュベン-40
40
40
140
81
105
184
70
175
149,000円
1795201
FM-S-2-シュベン-50
50
50
155
96
120
211
77
197
178,000円
1795202
FM-S-2-シュベン-65
65
65
175
116
140
242
107
240
400,000円
1795203
FM-S-2-シュベン-80
80
75
185
126
150
272
117
270
495,000円
1795204
FM-S-2-シュベン-100
100
100
210
151
175
290
133
285
678,000円
1795205
FM-S-2-シュベン-150
150
150
280
212
240
410
181
485
1,652,000円
1795206
FM-S-2-シュベン-200
200
200
330
262
290
476
212
543
2,255,000円